八ヶ岳(赤岳)登山ツーリング  
八ヶ岳(赤岳)百名山NO64
2012年9月29日

 今年はいいペースで登山しています。今日は八ヶ岳(赤岳)です。インターネットで調べて、日帰りが可能なので、朝出発です。諏訪南ICで降りて、美濃戸口へ向かいます。美濃戸口からの林道が結構な悪路で、車でも名物の百名山渋滞でした。(朝からやめてくれーー)

朝4:30分、いざ出発。 美濃戸口から林道です。 美濃戸山荘からの登山口。


八ヶ岳登山写真集はこちらをご覧ください。

 美濃戸山荘の先で、北沢、南沢に分かれます。今回は南沢ルートです。7:58に出発です。うっそうとした林間や沢を登り、9:25に行者小屋に到着です。1:27かかりました。(平均は2:10です、あてにしないでください)

南沢ルートで、いざ登山開始。 だいたい川(沢)沿いの登山です。 かなり満員の行者小屋。



 行者小屋で、登山好きBMWさん(!)と話がはずんでしまいました。類友でにおうんですかねーー。行者小屋から、文三郎尾根を利用して、山頂までがすごい坂でまいりました。

急斜面です。整備されています。 中岳分岐からの赤岳です。 山頂直下で、ほぼロッククライミング。



奥穂高岳と槍ヶ岳
(山頂でも数枚撮影しましたが、文三郎尾根からの撮影が一番でした。山の天気はわかりません。)





中央アルプス、左が空木岳、右が宝剣岳。




 山頂は絶景でした。でもすぐにガスってきたりで、山の天気は大変です。

よく見えた富士山。 山頂です。 NO64登頂です。




左から、農鳥岳、少しのだけの間ノ岳、とがった北岳、中央右が、甲斐駒ヶ岳、右奥が仙丈ヶ岳です。





中央の阿弥陀岳の左奥が、御嶽山、右奥が乗鞍岳。





中央右が、横岳、その奥が、浅間山。





北アルプス(左下、阿弥陀岳、右奥、蓼科山)






番外編
名物・百名山渋滞。中央は中岳です。