蓼科山登山ツーリング   
日本百名山(No63、2530m)・(小生、百名山27座目)
2013年5月3日〜5日
走行距離・510Km、燃費平均・30.8Km(31.7〜29.9)

5月3日
  恒例のGWツーリングです。今年は蓼科山登山を目的に、道の駅・信州蔦木宿の隣接の河原でキャンプしました。天候にも恵まれてよかったです。

DF200にて出発。 甲斐駒ヶ岳、かなり好な山です。 正式なキャンプ場ではありません。


甲斐駒ヶ岳



甲斐駒ヶ岳。 八ヶ岳。 蓼科山。



 道の駅・信州蔦木宿に隣接の河原です。正式なキャンプ場ではありません。でも、インターネットで調べたら結構人気とのことですが、その通りでファミキャンで隅々まで混雑していました。

ファミキャンでかなりの混雑でした。 つたの湯があります。 めずらしいテント!。


蓼科山登山写真集はこちらをご覧ください。

5月4日
7合目登山口。 始めから雪道です。 簡易アイゼン装着。


 5月だというのにかなり寒かったです。7合目登山口は雪で、山頂まで雪道でした。簡易アイゼンでは滑りました。フルの十分なアイゼンが必要ですね。8時38分に登頂開始で、山頂は10時6分着で、1時間28分(休憩込)かかりました。

どんどん雪深くなりました。 蓼科山荘です。 蓼科山荘からの山頂!!。


 山頂直下はスキーのジャンプ台みたいでまいりました。今日はとにかく天候に恵まれて、よい景色でした。また機会があったら登山したいです。

よく滑ります。 かなりの高度感です。 蓼科山山頂です。




左が八ヶ岳。右の2峰の左が、甲斐駒ヶ岳、右が仙丈ヶ岳。





左奥が中央アルプス。中央奥が御嶽山。右奥が乗鞍岳。





左奥が乗鞍岳。中央奥が北アルプス、若干雲があり残念ですー。





平らなのは、荒船山。小生が2011年12月に登山しました。臼井儀人さんに合掌です。




 帰りに、白樺湖で旧車のCB750F軍団を拝見しました。いやーー感動しました。その後、温泉につかり、松本ハーレー1号さん、2号さんと宴会をしました。一期一会です。ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。

いい集団を見ました。 夜の宴会。 5日朝、ありがとうございました。

ビールがうまかったです。 松本ハーレーさん鍋が絶品の味でした。