名物ライダー ![]() 過去にお世話になった方々です。どうもありがとうございます。感謝しています。また今後もよろしくお願いします。 仙人さん 最近は、ベスパの親戚みたいなバイクと、サイドカーでやって来ます。2008年は、DF125でした。 目が悪くなり、免許の更新ができなくなるのではーーと心配しています。 実はこの仙人さん、ギターの現役の先生です。それにしても、開陽台にギター持参とは、まいりました。
仙人さん、相変わらずです。いつ頃からでしょうか、話をするようになたのは。 もう70歳超えと聞いています。ものすごいバイタリティー・パワーです。 私が70歳になっても、このようにやっていけるでしょうか。いつまでも健康で開陽台しましょう。
2021年12月、仙人さんの奥様からの喪中の葉書です。 小生がいろいろと写真を送ったところ返信の葉書です。 87歳とのことです。合掌です。ありがとうございました。感謝です。 ![]() ![]() 激突ライダー 2008年、かみふらの道楽館でお会いしました。鹿と激突したライダーです。 近年増えてきていますねーー。キツネも多いし、あとはクマさんです。
![]() エプロンライダー
![]()
![]()
犬ライダーは、1991年にお会いしました。昔は、すごいのが多かった気がします。写真、もっと撮っておけばよかったです。 ![]() 2012年8月16日 犬ライダー(またいらっしゃいました)
2012年度・「ホクレンフラッグコンテスト」・「人との出逢い」部門・優秀賞 ![]() ![]() 激突ライダー(その2) 2017年、稚内「漁師の店」でお会いしました。鹿と激突したライダーです。 骨が折れまくって、両方から手術して、ギブスが入っているそうです。 それにしても、不幸中の幸いで、まだバイクできていて良かったですー。みなさん「安全運転祈願!!」。
![]() 17万Kmライダー
![]() 米5Kgライダー
![]() 薪割りライダー
![]() ![]() |