食・2019年
今年もいろいろとありました。もうリピーターが多いです。でもおいしいんですねーー。どうぞご覧ください。 |
釧路の「くしろ丹頂市場」です。 |
昨年も行った「魚一」。 |
今年は、塩ラーメンです。 |
|
|
|
厚岸漁業組合直売店です。 |
1ヶ150円前後です。 |
とてもおいしかったです。 |
|
|
|
道の駅「知床・らうす」。 |
知床食堂。 |
今年も昆布羅~メン。 |
|
|
|
花咲港にある「大八」さんです。 |
おしながき。 |
おいしかった、カニチャーハンです。 |
|
|
|
根室駅前の「かにの庄屋」さんです。 |
朝、生きた花咲ガニをゆでているそうです。 |
かなりおいしかったです。 |
|
|
|
中標津町にある「たら福」さんです。 |
メニューです。 |
独特の風味でした。また行きます。 |
|
|
|
釧路「和商市場」の勝手丼。 |
3匹で、傷ついている等でこの値段!。 |
家族でおいしく頂きました。 |
|
|
|
ツーリングマップル掲載の、釧路さんまんま。 |
炭火で焼いていました。 |
独自の風味でおいしかったです。 |
|
|
|
浜中市、大友チーズ工房。 |
おいしかったピザです。 |
チーズも絶品!。 |
|
|
|
博物館網走監獄。 |
体験「監獄食」メニュー。 |
素朴さが絶品でした。 |
|
|
|
最近では毎年行っている、ツーリングマップル掲載の、小清水町の止別駅(やむべつえき)にある「えきばしゃ」です。食には主観がともないますが、小生が一番すきなラーメン屋さんです。 |
味噌野菜ラーメン。 |
ミニチャーシュー丼。 |
家族で食しました。 |
|
|
|
上富良野「道楽館」。 |
朝食の準備です。 |
とてもおいしかったです。 |
|
|
|
今年は、カフェー開陽台のヘルパーさんの、アウディーさんに7連泊でお世話になりました。仕事が終わると、ほぼ毎日おにぎりの差し入れです。えーーーうそーーーほんとーーー。とてもおいしく頂きました。あげいももあった日もありまして、もう感謝!!です。大変ありがとうございました。 |
バーベキュー食です。
炭火の上にどんどんのせろーー。あとは北海道の食材の味です。これがやめられないんですねーー。後は見てのとおりです。 |
ふれーー!!ふれーー!!セイコーマート!!
コスパ食です。
上段のパスタ、税込みで118円です。(2019年現在)えーーーうそーーーほんとーーー。小生はしょっちゅう食しています。下段のアイスも安価なんです。本州では味わえません。特に、メロンモナカ、コスパ高すぎます!。この味、東京でも食したいです。 |
|