1987年       

 この年もいろいろとやりました。ガンガンやってました。よくまーーやっていたものですねーー。ところで、記録写真がある程度残っているのは、この年からなんです。1986年以前はあまり整理整頓されてなくて、紛失した年もあります、残念です。こんな事になるのだったらきちんと整理して管理しておくのだったーー、と思う小生です。

なにかいきなり北海道・夕張です。東北道とか、フェリーとか、なんでもいいから撮っておけばよかったーー。
この頃の小生の愛車の、CBX750Fです。 どこかのライダーハウスです。忘れましたゴメンナサイ。 どこでも盛り上がるんですよねーー感謝です。


またまた、なにかいきなり羅臼岳登山です。この間の記録はどうしちゃたんでしょうねーー。
登山道途中にて。 羅臼平直前の険しい谷です。 なんとか登りきりました。


名物ライダーでも紹介のエプロンライダーです。
フェリーでお会いして、また機会があったら会いましょう、と話をしていたら、こんなところで再会しました。
なんでこんなとことで会うのー。 羅臼平にてみんなで記念写真。 山頂かなり険しいです。


羅臼岳山頂からの景色です。オホーツク側と羅臼側、温度差激しいので、どちらかが霧のようです。
左、ウトロ側で、霧がわんわん登ってきます。 羅臼側は見晴らしよかったです。


思い出の羅臼岳でした。かなり感動しました。
羅臼岳山頂にて。 エプロンライダー、親子連れもいます。 後方サシルイ岳方面。
 この時は、総勢十数名で登った記憶があり
ます。話もはずんで楽しかったです。
 霧が多い中、やっと撮れました。この時期の
知床連山霧が多くて大変なのです。


 1987年、知床岩尾別YHのおもいで。
 小生、北海道駆け出しの頃は、ただひたすら北海道を走り回っていました。海岸線もほぼ制覇したつもりです。キャンプも一泊のみです。そんな中、YHの行事に参加するとおもしろいよーー。というライダーさんの声を聞き、今年のようになってしまいました。
 羅臼岳登山や、下記の、「釣り船・知床半島ツアー」は、知床岩尾別YHに連泊して、参加させて頂いたものです。走りまわっていた小生にとっては画期的なできごとでした。
 
 その後、利尻グリーンヒルYHや、とほの宿・礼文島の「星観荘」、斜里の「風の子」さんにはさんざお世話になりました。オーナーさん、みてますかー。またお世話になった皆様方ありがとうございました。


山と思いきや、今度は海です。この間はどうしちゃったんでしょうねーー。
フレペの滝「乙女の涙」です。 岸壁に迫力ありました。 ええーー小生でも、ホッケ釣れるのーー。


釣ったホッケはカモメにやります。ええーーーーこんなのありーーーー。大感動です。
これは、知床観光船ではありません。某釣り船です。いまでもやっているのでしょうかー。
小生の手からホッケ取っていきました。 カモメさんが、わんさかわんさか。 この光景、感動です。


またまたいきなり開陽台です。
エプロンライダーさんと。 1987年8月7日です。  開陽台、連泊し始めました。
 開陽台でもエプロンライダーさんと会いました。よっぽど縁があるんでしょうねー。

 いままで、キャンプで連泊していなかった小生が連泊するようになりました。エプロンライダーさんのおかげです。

 次の年から、勝部さんや、SXさんのお世話になるようになったきっかけです。
 
 今でも元気でやっているのかなーー。

 この頃の開陽台写真、もっと撮っておけばよかったです。

混浴物語
  エプロンライダーさんと、開陽台で一緒になったライダーさんとに川北温泉へいきました。中央写真です。
  4名で、いい湯だなーと温泉し ていました。
 ところが、隣で、親子家族が入ってきました。母親と娘さん2人のようです。大学受験や就職話をしています。
 エプロンライダー「すみません、雑誌記者のものです。地域振興のために、混浴写真撮らせていただけまでんでしょうかー。」
 おかあさん、「ええーいいですよー、」
 という事で、右写真のようになりました。
 まあ、エプロンライダーさん、これだけ、口八丁手八丁だとは思いませんでした。
かなり行っている川北温泉です。 撮影ライダーを含め4名です。 混浴物語です。


またまた、いきなり大雪山山頂です。
ほんとうに、この間どうしちゃったんでしょうねー。
ものすごい雲海です。 大雪山(旭岳)山頂にて。 8月9日です。寒いのなんのってーー。


8月なのにこの雪です。 旭岳温泉だそうです。こりゃー無理でしょう。 大雪山白樺荘YHにて。
 この年、初めて大雪山白樺荘YHに宿泊しました。大雪山に登山しました。羅臼岳も良かったんですけど
大雪山も良かったです。
 
 次の、1988年にも登っています。
小生この頃、登山に熱心でした。



1回だけの北海道、CBX750F、思い出のフォトグラフィー。
CBXの後ろ姿です。この1枚のみです。 どこかのキャンプ場でFタイヤに来ました。 モトトレイン内のバイク車両です。



1980年代の記念のベストフォトグラフィー。
羊蹄山バックに記念の一枚です。




この年からモトトレイン利用し始めました。 当時のCBX750Fです。 1980年代の愛車履歴
 1980年にGSX250Eを購入、バイク始めました。
ところが、友人がCB750Fに乗っていて、そのパワーに憧れて限定解除しました。当時、12回、1年かかりました。そして、GSX750E購入です。ところがスピード違反の赤切符、さらに違反で、じっと我慢で、VT250Fを購入しました。
 その後、免許が白くなり、お金も貯まってCBX750Fの購入です。
 1回だけの北海道ですが、CBXには感謝しています。





追加の写真です。
上記の拡大写真もあります。

MOTOトレインです。なつかしいです。 ピンボケでゴメンナサイーー。


8月なのに炭火で暖をとっています。 活気のあるライダーハウスでした。


岩尾別YHです。 昔は活気がありました。


羅臼岳山頂です。 旭岳山頂です。


カムイワッカの滝です。 いざ出発です。


昔はよかったです。 いい湯でしたーーー。



1987年8月7日、開陽台です。




CBX750Fで、1回だけの北海道でした。