2004年        

この年も、ファミキャンとなりました。
2004年8月6日(東京発)、8月7日〜10日(函館、きじひき高原キャンプ場)・
11日(上士幌町・さかた旅館)・8月12日〜14日(開陽台)・
15日(フェリー)・16日(東京着)

当時の小生のデジカメではこれが限界です。もっといいデジカメが欲しくなりました。

 函館の夜景です。この年は特に天気に恵まれました。1980年代
は函館に連泊すれど霧雨で見る事ができなかったのを覚えていま
す。
 小生の家族も絶景で感動していました。キャンプ場は、きじひき高原
キャンプ場で、函館の北、大沼に行く手前にあります。
 景色がよく、芝生もきれいで、函館の夜景もすごいです。ファミキャン
では特にお勧めです。


広大な、きじひき高原キャンプ場です。 あなたもどうですかー。

キャンプの練習です。 炭火がうまいです。


開陽台です。
左から、2004年8月12日。8月13日。   右、国後島、中央やや左奥、爺爺岳、右奥、羅臼山。
右側、駐車場となりました。 右側、朝早いので、まだテントあります。 やや曇りですが、よく見えました。


8月14日



8月14日。GPZさんと、羅臼湖です。
一度記念に行ったら、もういいでしょうー。
わかりやすい掲示板(地図)でした。 元気いっぱいのGPZさん。 蚊が多いと聞いていたのですが、いません。


GPZ(でぬりん)さん、毎年ありがとうございます。 バーベキューがうまい!!。


2001年から展望台トイレが使用できなくなったので、キャンプ場では私のみとなりました。
家族は、下の駐車場で、車泊です。まったく残念です。
いつもこんなかんじです。 右はツーリングテント。小生のみです。 GPZさん来年もよろしくーー(当時はZZR)


この年は、とても視界が良かったです。
左・開陽台から国後島・全景。   中央写真、左・爺爺岳(チャチャダケ)右・羅臼山。     右・爺爺岳、遠景
これも、もっといいデジカメが欲しかったです。しょっちゅう見れる景色ではありませんから。
いつかは、登ってみたいです。
 



ベストフォトグラフィー

この年は、もう爺爺岳(ちゃちゃだけ)にかぎります。こんなに見えた年はありません。(開陽台から)
いつかは登ってみたい山です。
中央左の、二段の山が、爺爺岳(1822m)です。
右の方も、国後島。





左、爺爺岳、中央右、羅臼山(888m)




カメラ望遠の限界です。


いつかは登ってみたいです。
(願いもこめて)