つくも水郷公園キャンプ場(士別市)

8月11日
 11日は、稚内からの移動がメインとなりました。今回初めての、つくも水郷公園キャンプ場はとても広く、設備も充実していてお勧めのキャンプ場です。

午後に到着。テント設営。 かなり広いキャンプ場です。


 テント設営後、少し時間があったので、ツーリングマップル掲載の「塩狩峠記念館」へ行きました。結構な歴史を感じさせる記念館でした。

塩狩峠。 近辺を散策しました。 塩狩峠記念館。



8月12日
 今日は朝から雨なので、ゆっくりめの行動となりました。今日は、日本海方面です。始めは、ツーリングマップル掲載の苫前町の、「三毛別ヒグマ事件復元現場」に行きました。結構な奥地でしたが、以外に観光客や、ライダーさん多かったです。

朝から雨天です。 三毛別ヒグマ事件復元現場。 碑もありました。


 来るのは2回目になった、増毛町にある「国稀酒造」です。風情があり、まったりできました。試飲コーナーがあり、小生も試飲したかったですー。うーーん残念。外には、暑寒山麓の伏流水があり、冷たくおいしかったです。以前に比べて、だいぶ観光客が増えました。ますます頑張ってもらいたいです。

     




8月13日
 今日も朝から、天気があと一歩でした。今日は、オホーツク海側の紋別市に向かいました。オホーツク流氷科学センターはいろいろあって見応えがありました。オホーツクタワーは、流氷があったらすごいんでしょうねー。でも海底からの見学窓は、結構面白かったです。

巨大なカニのモニュメント。 オホーツク流氷科学センター。 後方が、オホーツクタワー。


 オホーツクとっかりセンターでは、様々な種類のアザラシさんがいました。芸達者で面白かったです。また、ガリンコ号のスクリューには圧倒されました。

オホーツクとっかりセンター。 かわいいアザラシさん。 ガリンコ号。




8月14日
 14日は帰路となりました。家族は飛行機で帰宅です。小生は、苫小牧フェリーターミナルまで行く途中で、富良野市の鳥沼公園に寄りました。平成16年より、マナー悪く閉鎖になったキャンプ場です。平凡な林の公園ですが、小生には思い出たっぷりの公園です。一通り回ってみました。早いものですねーー。

 小生、あと3年で、北海道歴40年目となります。困ったものですーー。早いものです。あと、どのくらい来れるのだろう?。必須努力目標は、70歳までの、あと13回、念願努力目標は、80歳までの、あと23回です。このホームページのアップがなくなったら、小生がいない時です。
 
 何回来ても、北海道はおもしろいです。今年も様々な方々とお世話になりました。このホームページを見ていたら、御礼を言いたいです。たいへんありがとうございました。また機会がありましたら、よろしくお願いします。

鳥沼キャンプ場、閉鎖の看板。 かなり植林されていました。 苫小牧フェリーターミナル。