上士幌航空公園キャンプ場
2025年8月1日~5日(朝まで)
7月31日、8月1日
7月31日、八戸発苫小牧行きのフェリーで北海道に上陸です。さっそく振内町ライダーハウスへ行きました。再開の張り紙はありませんでしたが、窓枠が新しくなっていました。再開するのかなー? 期待しています。 |
7月31日、八戸発フェリー。 |
振内町ライダーハウス。 |
窓枠が新しくなっていました。 |
 |
 |
 |
いつもお世話になっている高橋農園です。
晴天高温で成熟が早いそうです。 |
元気で良かったです。 |
お店で初ライブです。 |
 |
 |
 |
上士幌航空公園キャンプ場に到着。 |
タープ設営完了。 |
混んでいました。 |
 |
 |
 |
8月2日
家族を迎えに、とかち帯広空港に行きました。
とかち帯広空港に到着。 |
涼しいです。 |
朝早いです。 |
 |
 |
 |
幸福駅です。 |
久しぶりです。 |
カツラの葉はハート? |
 |
 |
 |
家族でハイポーズ。 |
幸福になりますように。 |
 |
 |
幸福駅の次には、六花の森へ行きました。
人気の森です。 |
しんみりしていました。 |
 |
 |
昼食は、ファームレストラン野島さんちへ行きました。
ぽつんと一軒家です。 |
ただの家に見えますが? |
中はモダンでした。 |
 |
 |
 |
メニューです。 |
おいしかったです。 |
素材がすばらしい。 |
 |
 |
 |
8月3日
バルーンフェスティバル3日目です。 |
多く飛んでいます。 |
 |
 |
ナイタイ高原、十勝ヒルズへといきました。
ナイタイ高原は霧で残念。 |
霧多し。 |
十勝ヒルズです。 |
 |
 |
 |
十勝ヒルズでは快晴です。 |
きれいな花壇でした。 |
 |
 |
家族でハイポーズ。

十勝千年の森。 |
静かでした。 |
かわいい山羊さんです。 |
 |
 |
 |
8月4日
午前中は、おびひろ動物園へ行きました。
おびひろ動物園。 |
広かったです。 |
昼食は、とかち帯広場外市場。 |
 |
 |
 |
人気のふじ膳。 |
おいしかった海鮮丼。 |
家族でいただきました。 |
 |
 |
 |
ウエモンズハート。 |
店内。 |
おいしかったジェラート。 |
 |
 |
 |
夕食はBBQ。 |
生ホタテ焼き。 |
焼き肉もおいしい。 |
 |
 |
 |
8月5日
家族は9時の便で帰路につきます。
今年も楽しかったです。
朝早くから帰路です。 |
お世話になりました。 |
また来年です。 |
 |
 |
 |


|