斜里岳
日本百名山、No3、(1,547m)

2019年8月11日

 今回で4回目となりました。家族登山では初めてです。天候があと一歩でした。雨量があり、水量があり今までの中で一番大変な登山となりました。でもまた登山したいです。どうぞご覧ください。 

霧の中の清岳荘。 登山者がかなりいました。 いざ登山開始です。


林道終点です。 山頂まで3,6Km。 徒渉開始!。



徒渉の経験の無い家族は大変です。 こんなのばかりでした。



 二股に到着です。 こんな沢を登ります。


この滝の脇を登ります。 滑ったらアブナイ!!。


こんな滝が多かったです。  家族は悲鳴をあげていますー。


この沢の左を登ります。 滑ったらアブナイです!。


以前は水があまりない場所でした。 もうすぐ徒渉終わりです。



徒渉がほぼ完了です。 従来なら水はありません。 上二股に到着です。



沢を抜けるとこんな感じです。 尾根が見えてきました。 尾根まであと一歩です!!。



 尾根に到着。 山頂方面です。 上からだとこんな感じです。



南斜里岳方面です。 結構な高度感です。




やっと山頂が見えました。




山頂直下で、振り返るとこんな感じです。 団体様方もかなりいらっしゃいました。


登頂です。 天気があと一歩でした。 山頂のようすです。




今回で一番視界が開けた写真です。




下山は熊見峠コースです。  こんな感じでした。 熊見峠。





2007年8月12日
 斜里岳登山は今回で3回目となりました。まったくもっと写真やデータを残しておくんでしたーー。うーーん残念です。反省してこれからに生かします。今日は天候にも恵まれてナイス登山でした。

清岳荘、ここまでダート道です。 ほぼ満車で8月はすごいです。 休憩していざ登山開始!。

旧道沿いは滝が多いです。 新道の熊見峠近辺からの斜里岳(中央)です。

もうすぐ山頂。 登頂です。 手前はGPZさんです。

北方面の田園風景が素晴らしいです。 右奥はオホーツク海です。

碁盤の目のような畑が見事でした。 南方面の山々。