紀伊半島ツーリング
大台ヶ原山・大峰山・登山

日本百名山(NO90・おおだいがはらやま)・(NO91・おおみねさん)小生、百名山・39座・40座目登頂

2015年5月2日〜5日、  走行距離・1,417Km、平均燃費・16.6Km(18.5〜14.5)

5月2日
 今年のゴールデンウイークは長いので、一気に紀伊半島まで足を伸ばしました。キャンプ場を捜していたところ、下北山キャンプ場のライダープランがヒットして、3ヶ月前から予約しました。これが大ヒットです。こんなのありーー、お勧めですー。

いざ出発!。 ホクレンフラッグです。 池原ダムに到着。

下北山キャンプ場。 今回はバンガローを予約しました。 ライダープラン、これで2,000円!!。

自然豊かな下北山です。 お勧めですーあなたもどうですかー。



5月3日
行者還トンネル西口・登山口
 今日は、大峰山(八経ヶ岳)、大台ヶ原登山でした。八経ヶ岳登山は、行者還トンネル西口から登山を始めました。始めが急坂で、渋滞です。ゴールデンウイークだから仕方ないですねー。急坂を登りきると、奥駈道出合で多くの登山者が休息していました。天気がいまいちだったので、またリベンジしたいです。

いざ登山開始。 すぐに橋があり、ここから急坂です。 名物、百名山渋滞です。

始めは結構な急坂でした。 渋滞です。


登山道は整備されていました。 やっと尾根に到着です。



尾根に出ると、弥山、山頂までなだらかでした。
奥駈道出合です。 理源大師の青銅。 弥山近くなると木道があります。



弥山から山頂(八経ヶ岳)まですぐでした。
弥山(みせん)です。 天気があと一歩でした。 八経ヶ岳、山頂です。


うーーん視界がありません。 ゴールデンウィークなので登山者多いです。
天気があと一歩でした。
また、リベンジします。




 八経ヶ岳は、午後1時くらいで下山完了です。その後、大台ヶ原へ向かいました。大台ヶ原は登山と言うより、遊歩道散策でした。駐車場より30分くらいです。天気が良いと、富士山も見えるとのことです。是非見てみたいものです。今日はあいにくの天気で残念でした。富士山が見たいですーー。

天気悪くて残念です。 山頂の東屋。 山頂の碑です。

ほとんど視界がありません。 晴れたら景色よさそうです。
今回は天候がいまいちでした。
またリベンジします。



5月4日

 朝から雨で、どうしようかと思ったのですが、那智滝まで行きました。雨天はしょうがないです。今回は天候に恵まれませんでした。

雨天はつらいです。 下部は見えるのですがー。 上部は見えません。

5月5日

移動日です。無事に帰宅しました。