ニペソツ山・登山
2012年8月8日
まあ、数日前から雨・雨・雨でした。いつになったら登山できるのやらー。でも8日はピーカンの天気でした。1日で運を使い果たしたようです。5時16分に登山開始です。 |
朝の5時すぎなのに混雑。 |
倒木が多かったです。 |
迷いのガレ場。遠方は大雪山。 |
 |
 |
 |
登山道途中にて北方面です。

登山途中・左は、西クマネシリ岳です。

ピーカンの天気でした。

なんと、天狗岳手前で、愛用のデジカメが故障です。臨時に、携帯での撮影です。画像が悪いです。こんなピーカンの天気の日にまったく残念です。でも、それにしても雄大なニペソツ山でした。登山本にある通りの景色です。まったく圧倒されました。 |
天狗岳前からのニペソツ山。 |
遠方、十勝岳連峰。 |
テントもありました。 |
 |
 |
 |
画像が悪くてゴメンナサイーー。

こんな天気なのに何でデジカメ故障なの?。

9時26分に山頂です。4時間10分での登頂でした。やはり人気の山で、山頂では混雑していました。それにしてもピーカンの天気です。素晴らしいです。まいりましたー。 |
ニペソツ山・山頂。 |
岩場の山頂です。 |
遠方、トムラウシ山。 |
 |
 |
 |
後方は十勝岳連峰です。

左ピークが旭岳。右中央が、石狩岳。

東(登山道)方面です。

ウペペサンケ山方面です。

十勝岳連峰・中央が十勝岳。

登山道です。



|