滝子山
(たきごやま)・1,620m
登山日・2022年10月29日
初狩コース
元職場同僚で、今年で8年目のお付き合いとなる、グラストラッカーさんと、滝子山を行いました。7月時は、富士山が見えなかったので、今回はリベンジ登山となります。朝の登山道からは見えていたのですが、山頂では見えませんでした。また登山します。
今回は、初狩駅からのコースを登山しました。距離はありましたが、なだらかな坂が多く、駅から3時間20分での登山となりました。 |
いつも元気な、グラストラッカーさんです。 |
今回は富士山見えてーー。 |
|
|
初狩駅近辺からの滝子山です。
中央奥は、中央自動車道。 |
サウスフィールド35Lリュックです。 |
ノースフェイス登山靴です。 |
|
|
|
約40分くらい舗装道路を歩きます。 |
ようやく登山道に入ります。 |
始めの登山道はこんな感じです。 |
|
|
|
沢に沿って登山します。 |
こんな感じです。 |
滝もありました。 |
|
|
|
中間付近の休憩所です。 |
やっと尾根に出ました。 |
|
|
尾根に出ると明るくなりました。 |
山頂下の、男坂、女坂です。 |
|
|
山頂東の三角点です。 |
登頂です。 |
混雑しています。 |
|
|
|
西側からの山頂です。 |
富士山見えずに残念でした。 |
後方は、大菩薩嶺です。 |
|
|
|
はいポーズ。 |
元気なグラストラッカーさんです。 |
|
|
北側、中央奥は、大菩薩嶺です。
逆光ながら、寂ショウ尾根がよく見えました。
山頂の西のピークからの、南アルプスです。
登山後記
また富士山が見えませんでした。またリベンジします。
登山日・2022年7月10日
寂ショウ尾根コース
元職場同僚で、今年で8年目のお付き合いとなる、グラストラッカーさんと、滝子山を行いました。天候にも恵まれてナイス登山でした。どうぞご覧ください。 |
中央線笹子駅です。 |
8時05分にいざ出発!です。 |
|
|
20号を歩き、林道に向かいます。 |
中央高速の上を通ります。 |
ゲートを開けて通ります。 |
|
|
|
中央高速過ぎからの滝子山です。
寂ショウ尾根コース入り口です。 |
しばらくすると鉄塔です。 |
小休止。 |
|
|
|
今回使用のサウスフィールドリュック。 |
今回使用のノースフェイス登山靴。 |
この上で林道と交差します。 |
|
|
|
林道ですが、迷いました。 |
分かりにくい登山口です。 |
ここから急登が始まります。 |
|
|
|
結構な急登でした。 |
岩場も多し。 |
滑り、危険です。 |
|
|
|
やっと尾根に出ました。 |
難易度高い尾根です。 |
山頂まであと一歩。 |
|
|
|
登頂です。 |
山頂です。 |
南北に見晴らしがあります。 |
|
|
|
南方面への展望があります。 |
やりましたーー。 |
|
|
北方面、左奥、雲がかかっているのが大菩薩嶺です。
南東方面、初狩駅方面です。
南方面、中央奥は、三ツ峠山です。
下山は、ずみ沢コースでした。
ずみ沢コース分岐です。 |
緩やかな坂が続きます。 |
ずみ沢入り口です。 |
|
|
|
さまざまな滝が多かったです。
かなり滝が多かったです。 |
林道に到着。 |
ここから長い林道歩きです。 |
|
|
|
|
中央線笹子駅では、時間があったので
笹一酒造にて
まったりしました。
よく冷えた、にごりわいん
がおいしかったです。
あなたもどうですかー。
|
|