2008年
2008年8月12日(東京発・午後八戸着フェリー)
8月13日〜19日(開陽台)・・20日〜21日(道楽館)・・22日(フェリー泊)・・23日(八戸発・東京着)
走行距離・3,345Km 平均燃費17,8Km(20.0Km〜13.1Km)
この歳になってもワクワクできるなんて、いいことじゃないですかーー。北海道ーーー、北海道ーーーです。
8月12日朝、いよいよ出発。 |
八戸のフェリーにて。 |
13日早朝、富良野・高橋農園に到着。 |
|
|
|
今年の荷造りです。 |
いつも結構な量となります。 |
|
|
毎年お世話になっている高橋農園です。年1回の幸せなひとときです。
まーみごとなメロンです。 |
メロンで腹一杯ですーーー。 |
メロン後、一気に開陽台です。 |
|
|
|
8月13日
この年は、開陽台7連泊となりました。
飽きないんですかーー。と、よく言われるんですけどー、開陽台すきですからー。ここでうだーとするのがすきなんですー。
午後3時ころです。
仙人さん、元気でよかった!!。 |
左後方に、仙人さんのテントです。 |
|
|
GPZさん、テント設営です。 |
中標津・北ホテルの温泉が定番です。 |
恒例のバーベキューです。たまりませんーー。 |
|
|
|
8月14日
朝から天気があと一歩でした。 |
GPZさん、このヤカンが味です。 |
|
|
ツーリングマップル掲載の「すしロード店」 |
昆布スシがサービスでした。 |
今晩はサンマです。油のってて火がぼうぼう。 |
|
|
|
8月15日
仙人さん、今日はどちらへお出かけですかー?。 |
今年は、DF125でした。 |
|
|
この日も北ホテル温泉に長い時間つかって、のんびりと過ごしました。
ツーリングマップル掲載の・中標津「やまや」さんです。 |
「やまやスペシャル」です。 |
RVXさん、お得意のジンギスカンで参加。 |
|
|
|
毎年、そうなんですけど、いつもお世話になているライダーさん、ありがとうございます。
RVXさん、このHP見ていたら、また是非一緒に開陽台しましょう。
お待ちしていますー。
てぎわの良いRVXさん。 |
16日朝、残念ですが、RVXさん出発です。 |
青森在住だそうです。 |
|
|
|
8月16日
晴れたー、やっと登山開始です。阿寒富士、雌阿寒岳をめざします。
阿寒岳登山の様子をご覧ください。
雄大な阿寒富士です。中央に登山道あり。 |
阿寒富士山頂。後ろは雌阿寒岳。 |
中央、オンネトー、景色が絶景。 |
|
|
|
スターウォーズ光景です。 |
大パノラマです。 |
雌阿寒岳山頂。GPZさんとスナップ。 |
|
|
|
手際のよい、GPZさんです。 |
毎日食べても飽きないサンマです。 |
|
|
8月17日
登山の次の日だったので、休養もかねていろいろと行ってみました。新酪農村展望台、高くはないのですが、今にも壊れそうで迫力あり。
涙岩、昔は「函転涙岬」とも言われていました。霧が多くなかなか見れません。
仙人さん、出発です、また来年あいましょう。 |
仙人さんのテント跡。 |
ツーリングマップル掲載「新酪農村展望台」価値あり |
|
|
|
ツーリングマップル掲載「涙岩」 |
ツーリングマップル掲載「浜のれん」 |
浜のれんのおすすめの「かき丼」900円 |
|
|
|
8月18日
いよいよ、今年のメインイベントの、羅臼岳登山です。気合いを入れて登るぞー。
実に羅臼岳登山は20年ぶりくらいです。
朝7時、羅臼岳登山開始です。 |
極楽平にて、まだ先は長いーーー。 |
通称「キツネ岩」帰る時にもいました。 |
|
|
|
こんな谷を登ってきました。 |
羅臼平から。あそこまで登るのーーー。 |
羅臼岳山頂です。仙人きぶんです。 |
|
|
|
霧が多く視界ききません。羅臼方面。 |
下山後、岩尾別温泉入浴。右GPZさん。 |
鹿がわんさー。奈良公園ですかーー。 |
|
|
|
8月19日
休養日もかねてと思いきや、昼から大雨洪水警報です。自主規制していたら大雨でさんざんでした。まいったーー。
8月20日
移動日です。開陽台から上富良野「道楽館」へ向かいます。
ツーリングマップル掲載「かみふらの道楽館」 |
うまかった「ハートランド」 |
深山峠の近くです。 |
|
|
|
8月21日
十勝岳登山です。晴れて良かったです。とんでもない景色です。これだからやめられませんー。
望岳台から登山開始です。 |
中央山頂です。すごいけしきです。 |
なんじゃこりゃーーーのけしきですー。 |
|
|
|
十勝岳山頂にて。 |
山頂から富良野岳。 |
美瑛岳、後方に大雪山、トムラウシ山。 |
|
|
|
8月22日
ありがとうございました、かみふらの道楽館さん
左から、フェザーさん、オーナーさん、ヘルパーさん。 |
鹿と激突したフェザーさん。 |
道楽館さんありがとうございました。 |
|
|
|
お世話になった皆様方、ありがとうございました。 |
小生、帰路につきます。 |
|
|
「かみふらの道楽館」さんのHPです。どうぞ皆さん、ごらんください。
今年もいろいろとありました。
お世話になった皆様方、大変ありがとうございました。
これだから北海道はやめられません。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
|